かっこいいスニーカーってどこで買うの?NIKEのスニーカーならSNKRS!

 

こんばんは、かすけろです!

 

 

最近引越しを本格的に進めていたのでブログの更新をサボってしまいましたが、今日からまた頑張りますので、よろしくお願いします。笑

 

 

さて、タイトルにもある通り今回は私が最近はっまているスニーカーのことについて書こうと思います。

 

学生時代、かっこいいスニーカーが買いたくてABCマートや、ASBee、アウトレットなどに入っているNIKE、これらのお店に入ってもいまいち、これだ! というスニーカーがない...

 

なんて経験したことありませんでしょうか?

 

 

ちなみにこんなこと書いている私はいつもそう思っていました 笑

 

そんな方々に今回は、 これだ!このスニーカーが欲しい! となるようなスニーカーを販売しているNIKEが出しているアプリ、SNKRS をご紹介したいと思います。

 

 

 

SNKRSってどんなアプリ?

 

SNKRSとは、NIKEが発売するスニーカーを購入するためのアプリ、サイトのことです。

 

f:id:kasukero:20200929230604j:plain

SNKRS アプリ

 

NIKEのスニーカーで人気のスニーカーや、ブランドとのコラボ、かっこいい色合いのスニーカーはこのSNKRSで発売されることがほとんどです。

 

新しいスニーカーの情報がいち早く配信され、制作過程のストーリ動画で紹介されたりするので新しいスニーカーに興味がある方にはとても嬉しいアプリです。

 

 

人気のスニーカーはそもそも販売数が少なく、アウトレットのNIKEなどの販売店で販売できるほどの数が無いと言われています。

 

それに、そもそも人気のスニーカーがほとんどなので、人気があるということは購入する人も大勢いますのですぐに完売になってしまいます。

 

 

 

かっこいいスニーカーがアウトレットのNIKEにあまり無いのは、そんな理由があったのです。

 

 

私は当時行ってる店舗が悪いのかと思って、いろんなNIKEの店舗に行ってましたがそれも意味がなかったんですね。笑

 

 

実際の購入方法について

では実際の購入方法について説明ます。

 

結論からいうと購入方法と言っても、簡単に欲しいスニーカーを買うことはできないんですよね。笑

というのも、ほとんどの人気のスニーカーは発売時刻の数分後には完売になってしまいます。

 

ですので、欲しいスニーカーの情報がでたら発売時刻に購入の手続きをしなくてはいけません。

 

購入手続きは、欲しいスニーカーの画像の右下にある金額が表示されているところをタップします。

 

f:id:kasukero:20200929230905j:plain

 

そこをタップすると次の画面が表示されますので、サイズを選択し、お届け先、支払いのクレジットカード情報を入力します。

 

※人気のスニーカーの場合情報を入力中に完売になってしまうことがよくありますので、先に情報を登録しておけばスムーズに購入手続きができます。

 

f:id:kasukero:20200929235814p:plain

購入手続き画面

 

 ここで情報の入力が完了したら、注文確定 をタップすれば注文ができ、購入することができます。

 

 

抽選販売について

 

人気のスニーカーが多く発売されますので、最近は通常の販売よりも抽選販売にて販売されることがあります。

 

抽選販売は、9時や9時30分から10分間抽選受付され、受付終了した約5分後に結果が発表されます。

 

抽選販売ではすぐに完売になる心配はありませんので、時間内に手続きをすれば確実に

抽選に参加できます。

 

f:id:kasukero:20200930000708j:plain

抽選販売

 

上記の画面になれば抽選に参加完了ですので、あとは当選を祈って待つだけです!

 

 

なかなか買えない現実も...

通常の購入方法と、抽選販売について書かせてもらいましたが、現実はなかなか買えないのが現状です、、

 

通常の販売で販売時刻と同時に手続きをしても、完売しました。という通知が届き購入できないのです。

 

 

通常販売と言っても内部的には抽選のようなことをしているらしく、「順番待ち」という画面になるのですが、これが完全な先着順では無いようです。

 

私自身も販売時刻と同時に手続きしたのに購入できたことはなく、2分ほど遅れてしまった時に購入できたことがあります。

 

 

 

人気のスニーカーが多いので、その分倍率も高くなかなか買えないのです。

 

通常の販売だけでなく、抽選販売も何度も挑戦していますが未だに購入できたことはありません...涙

 

f:id:kasukero:20200930000719j:plain

抽選結果

 

まとめ

 

今回は、SNKRSのアプリについて書かせていただきましたがいかがでしたでしょうか?

 

私は学生時代にかっこいいスニーカーを買いたいのに、どこで買えるのか知らずにアウトレットのNIKEでスニーカーを買っていました。

 

もし昔の私と同じような思いをしている方がいらっしゃったら今回のブログを参考にしていただければなと、思います!

 

 

せっかく欲しかったスニーカなのになかなか買えないとガッカリしてしまいますが、

 

なかなか買えない現実があるからこそ、買えた時の喜びは大きいですし、そのスニーカーに対する想いも大切になると思いますので、それもまた良いところかなと思っています。笑

 

 

私自身もまだまだスニーカー初心者ですが、これからも色々なスニーカーについて勉強したり、購入したりしてスニーカーを楽しみたいと思います!

 

 

Twitterにてスニーカーのことを呟いたりしていますので、スニーカー好きの方フォローお気軽にお待ちしています!

twitter.com

 

最後になりますが、購入できると「GOT’EM」という画面が見れますので、その画面を皆さん見られるように願って頑張りましょう!

 

f:id:kasukero:20200930003324j:plain

GOT'EM

 

 

以上、かすけろでした!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

 

 

車のエアコンがくさい!?エアコン使用時のイヤな臭いを消臭、内部を洗浄する方法!

 

 

こんにちは、かすけろです。

 

 

皆さん自分の車のエアコンのにおい、気になっていませんか?

夏に必要不可欠だったエアコン、つけた瞬間にカビのイヤなにおいや、独特なにおいでイヤな思いしたことはありませんか?

 

今回はそんなエアコンのイヤなにおいを消臭、エアコン内部を洗浄する方法についてご紹介したいと思います!

 

 

 

ぜエアコンが臭くなるの?

 

車のエアコンはなぜ臭くなってしまうのでしょうか?

 

それはエアコンが冷たい空気を作り出す構造上、カビが繁殖しやすい環境を作り出してしまっているからです。

 

エバポレーターという部分で空気を冷やしているのですが、ここの内部にカビが繁殖してしまい、ここを通ってきた空気が吹き出し口から出て来るので、嫌な臭いのする風が出てきてしまうのです。

 

 エバポレーターとは?

 

先ほど出てきた エバポレーター というものはどのようにして冷たい風を作り出しているのでしょうか?

 

実はエバポレーターは車のエアコンだけでなく、家庭用のエアコンにもついています。

 

皆さんご存知かと思いますが、エアコンの内部にはエアコンガスが入っていて、このガスを利用して冷たい空気を作っています、このガスのことを 冷媒 とも呼びます。

 

 

このエアコンガスは実はすごく気化しやすいという特徴があります。

 

家庭用エアコンの中身には詳しくはないでわかりませんが、車のエアコンはこのガスを簡単に説明すると、

圧縮(液体化)→冷却→霧状に噴射→気化→再び圧縮→.....

 の流れで循環させています。

 

このサイクルの中でエアコンガスが気化される時に、※気化熱 を利用して熱を奪い、冷たい空気を作ります。

 

エバポレーターの内部にこの霧状に噴射されたエアコンガスが通っており、中で気化するのでエバポレーター自体がものすごく冷やされます。

 

この冷えたエバポレーターに空気を通過させることで、空気が冷やされて冷たい風がでてくくるのです。

 

 

エバポレーターはこのようにして空気を冷やしています。

 

 

※気化熱とは、液体が気化するときに、周りの熱を奪うこと

注射の時などにアルコール消毒をされると、スースーして冷たく感じますよね、あれとと同じ原理で、アルコールが気化するのに体温を奪っているからなんです。

 

 

 

 

なぜエバポレーターにカビが繁殖するのか?

 

 

エバポレーターでは冷たい空気がどのようにして作られているのかは、何となく理解できたもしれませんが、ではなぜそこにカビが繁殖するのでしょうか?

 

それは実は身近に私たちも経験していることが、エバポレーター内で起きているのですが、皆さんコップいっぱいに氷を入れて飲み物を入れたら、そのコップはどうなるでしょうか?

 

時間が経つとコップに水滴がいっぱいつきますよね。

 

これは、冷たいコップに暖かい室内の空気が当たることにより、空気中の水分が冷やされてコップに付着します。

 

※冷たい空気より、暖かい空気の方が空気中に水分を多く含むことができます。

 

 

このコップに水がつくのと同じ現象が、エバポレーターにも起きるので水分が多く付着します。

 

 

車のエアコンをつけると、車の下に水が垂れてきていて、溜まっていることがあるのをみたことがある方も多いのではないでしょうか?

 

 

これはエバポレーターについた水が車の外に排出されていたからなんです。

 

 

それぐらいかなり多くの水がエバポレーターには発生するので、この水がエバポレーターについたままになり、そこでどんどんカビが繁殖してしまうのです。

 

水分が多く、車内の乾燥しにくいところについているので、カビが繁殖するにはうってつけの環境なのです。

 

 

 

 エアコンフィルターについて

 

エアコンの臭いの原因はエバポレーターがほとんどですが、エアコンフィルターが原因の場合もあります。

 

エアコンフィルターとは、エアコンを通る空気を綺麗にするフィルターです。

 

ですので、車内の空気を綺麗にしているフィルターだと思っていただけるとわかりやすいかと思います。

 

 

このエアコンフィルターがホコリなどで詰まっていると臭いの原因になります。

 

 

交換の目安は1年使用、もしくは1万㎞走行のどちらか早い方となっています。

 

 

エアコンフィルターは自分で交換できるようなもので車の取り扱い説明書に交換方法が書いてあったりしますので、自分で確認したい方は見てみてください。

 

 

 

 

 

エアコン内部の洗浄、消臭方法

 

エバポレーターにカビが繁殖して嫌な臭いがするので、このエバポレーターを掃除すればいい訳ですが、エバポレーターは手の届かないところについていますので、取り外しての清掃ができません!

 

ですので、一般的に行われる洗浄方法は、「エバポレータークリーナー」と呼ばれるものをエアコンの風の通り道にスプレーして、エバポレーターに液剤を吹き付けることによって、洗浄します。

(※液剤を風にのせて、でないと吹き付けることができないんです!)

 

この液剤がエバポレーターに繁殖してしまったカビを取り除いてくれることにより、エアコンのニオイが臭いのを解消してくれます!

 

私自身も使用しますが、エアコンのニオイはかなり改善しますので、おすすめです!

 

私が働いている職場でもお客様に販売していますが、評判はかなりいいですよ!

 

 

 

 

 

臭くならないための予防法

 

どうしてもカビが繁殖しやすく手の届かないところなので、「一切カビを繁殖させない」

というのは無理ですが、カビを繁殖させにくくして、予防することはできます!

 

 

ではどうしたらいいのかというと、車のエアコンを使用してエンジンをとめる3分ぐらい前、このタイミングでエアコンの「A/C」というスイッチを押してOFFにしましょう。

 

この「A/C」というスイッチは、ONでガスを循環させて冷たい風を作りますが、OFFにするとガスを循環させるのをOFFしますので、冷たい風は出なくなります。

 

つまり常温の空気が出るだけになるのですが、この常温の空気をエバポレーターを通過させることにより、エバポレーターを換気することができます。

 

 

換気することにより、冷たいエバポレーターが常温ほどになり、ついていた水分が乾燥しやすくなります。

 

 

水分が少なくなればカビの繁殖もしづらくなりますので、エアコンが臭くなるのを予防できるのです。

 

 

ちなみにわたくし かすけろは、そんなことを知っていても面倒になってしまい予防法は行っていません。笑

 

 

 

 

まとめ

 

今回は車のエアコンのニオイについて書きましたがいかがでしたでしょうか?

 

夏にエアコンを使うたびに嫌な気分になっていた方がいらっしゃいましたら、エバポレーターの洗浄をしてみてはいかがでしょうか?

 

エアコンのフィルターの存在すら知らない方もいらっしゃったのではないでしょうか?

 

そんな方に、知らなかったことを今回知っていただけたら嬉しいです!

 

今度実際に自分の車で、エバポレーターの洗浄、エアコンフィルターの交換をしてブログにかければと思いますので、ぜひそちらも見ていただければと思います!

 

 

Twitterのアカウントもフォローお待ちしております!!

twitter.com

 

 

 以上、かすけろ でした、最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

https://twitter.com/home

ちばから 渋谷道玄坂店に初めて行ってきました!二郎系ラーメンの人気店!

 

こんばんは、かすけろです。

 

 

こないだ渋谷に用事がありまして、帰りにお腹が空いていたので、ちばから に初めて行ってきました!

 

市原にある本店には学生時代に行ったことがあったのですが、渋谷道玄坂店ができてから行ったことがなかったので、初来店でした!

 

 

今回は、ちばから がどんなお店なのかについて書いていきたいと思います。

 

 

 

ちばから道玄坂へのアクセス

まず初めに、ちばから道玄坂店へのアクセス、営業時間を紹介します。

 

ちばから 道玄坂

住所:東京都渋谷区道玄坂2-22-2

アクセス:JR渋谷駅より約徒歩5分

営業時間:昼の部11:30~15:00 夜の部17:00~21:00

 定休日:なし

 

f:id:kasukero:20200919222041j:plain

ちばから 渋谷道玄坂

 

入り口がわかりずらかったのと、看板が少し小さいので通り過ぎに注意です!

(私は一度通り過ぎて迷子になりました!笑)

 

 

 

ちばからってどんなラーメンが食べれるの?

 

 

ちばからでは、美味しい二郎系ラーメンがいただけます!

 

今回、私がいただいたのは、ラーメン並ブタ一切れ、海苔、ホウレン草、です。

 

並でもかなりの量がありますので初めての方は、大盛りではなく並を注文することをおすすめします。

 

 

スープはかなり乳化していて、ドロっとしていますがその分濃厚で、小麦感のしっかりとしたコシが強めの麺とベストマッチです。

 

厚切りのブタが入っていますが、厚切りなのにかなり柔らかくてとても美味しかったです!

 

f:id:kasukero:20200919222133j:plain

ラーメン 並 ブタ一切れ 海苔 ホウレン草

前コール:ヤサイ抜き 麺硬め

後コール:ニンニク、カラメ、ネギ



 

 

ラーメンYouTuberのすするTVでも何度か紹介されていて、すするさんも動画内で大絶賛しております。笑

 

 

 

ちばからのコールについて

 

ちばからではコールが、前のコール(先のお好み)と、後のコール(後のおこのみ)があります。

 

・前のコール(先のお好み)

・麺の硬め、軟め ・麺少なめ ・ヤサイ少なめ ・ヤサイ抜き ・脂少なめ

 

・後のコール(後のお好み)

・ニンニク(入れる、増やす) ・ヤサイ( 増やす)・アブラ (増やす)・カラメ (濃いめ)・ネギ(入れる)

 

と、なっており店内に張り紙もしてあります。

 

前のコールでは、麺の硬さと、各種少なめの希望を聞いてくれます。

※後からでは変更できないので、忘れないようにしましょう。

 

後のコールでは、いつもの二郎のような増やす、マシマシ等の希望を聞いてくれます。

 

今回いただいたラーメンのコールは、

前のコール ヤサイ抜き、麺硬め、

後のコール ニンニク、カラメ、ネギ、でコールしました!

 

 

私が来店した時は、食券を渡す際に店員さんが優しく「先のお好みお伺いします」「後のお好みお伺いします」と聞いてきてくれましたので、伝えるタイミングがわかりやすかったです!

 

 

ちばから本店について

今回は渋谷道玄坂店にいきましたが、こちらは2店舗目のお店になっています。

 

本店は、千葉県市原市にありますのでそちらの情報もすこし書いておきます。

 

ちばから市原 本店

住所:千葉県市原市西国分寺台1-3-16

アクセス:小湊鉄道 上総村上駅から徒歩約20分、もしくは五井駅東口より小湊鉄道国分寺台行き」乗車 → 国分寺入り口 から徒歩約3分

営業時間:昼の部11:15~15:00 夜の部18:15~22:00(日曜日のみ21:00まで)

定休日:月曜日、火曜日 (突然の臨時休業が多いのでご注意を)

 

※かなり人気のお店なので、せっかく営業時間に間に合ってもスープ切れ、なんてことを何度か経験していますので、なるべく早い時間の来店がおすすめです!

 

 

まとめ

今回は二郎系ラーメンで人気の、ちばから について書きましがいかがでしたでしょうか?

一度食べたらやみつきになる、超乳化スープはめちゃめちゃ美味しいので、気になる方はぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか?

 

市原の本店はアクセスがあまりよくないので、渋谷道玄坂店でしたら駅から近いので行きやすいかと思います。

 

 

はじめてで、二郎系のラーメン屋さんだとなかなか入りづらいかとも思いますが、店員さんも優しく教えてくれますので、ちばからはかなりおすすめですよ!

 

 

皆さんがおすすめの、美味しいラーメン屋さんがありましたら、ぜひコメントにて教えてもらえたら嬉しいです!

 

以上、かすけろでした!

 

 

Twitterもフォローお待ちしております!

 

twitter.com

 

 

車のタイヤ、空気圧の点検はしてますか?エアーのチェックを怠るとバーストの危険性が!

こんばんは、かすケロです。

 

皆さんは車の空気圧の点検をこまめにしていますでしょうか?

たかがタイヤの空気をいれるだけですが、点検を怠ると様々な危険や、悪影響が起こりますので、今回はタイヤの空気圧点検、チェックについて書きたいと思います。

 

 

 

 

そもそもタイヤの空気圧って?

 

まずはじめにタイヤの空気圧とは、簡単に説明するとタイヤに入っている空気の量のことになります。

 

車種によってその車のタイヤの空気圧の基準値が決まっています。

その基準値は国産車であれば大体運転席のドアを開けたところにシールが貼ってあり、そこに表記してあります。

 

わからなかった場合は車の取扱い説明書に記載されていますので、確認してみてください。

 

 

タイヤの空気圧点検ってどこでやるの?

 

タイヤの空気圧の点検は、わざわざディラーなど、工場に持ち込む必要はありません。

 

一番身近で点検しやすい所は、ガソリンスタンドがおすすめです。

 

よくホームセンターなどで空気圧がどれぐらい入っているか点検できるゲージが売っていますが、空気圧が測れても空気を入れる道具がないのであまり必要ではないかと思います。

 

一方ガソリンスタンドでは、空気圧を入れるコーナーがあったり、近くに空気圧を調整できるゲージ付きの小さいエアータンクなどが置いてあります。

 

タイヤの空気圧の調整方法

 

タイヤの空気圧はタイヤのバルブと呼ばれる部分から、空気を入れて調整します。

自転車にもついているようなキャップがついているのでそこからキャップを外して、空気を入れます。

 

実際に入れ方は大きく分けて2種類あります。

1つ目はゲージのついた小さいエアータンクを使用するもの、

2つ目は空気圧を入れるコーナーの機械を使用するものです。

 

ゲージのついた小さいエアータンクを使用する方は、キャップを外したあとそこに調整のホースの口を押し込み、ゲージで今の空気圧を確認して少なければ、ゲージの持ち手を握れば空気がタイヤに入っていきます。

 

空気を入れたら、もう1度ゲージの数値を確認して、基準の空気圧が入っていれば完了です。

 

 

 

機械を使用する方は、機械のボタンで調整する空気圧を設定するか、ノブを回して空気圧を設定します。

 

設定が完了したら、先ほどと同じく、キャップを外した所に、機械から出ているホースを押し込むと、勝手に設定した空気圧まで調整してくれます。

 

もしもわからなかった場合は、ガソリンスタンドの店員さんに声をかければ、使用方法を教えてくれたり、調整をしてくれますのでご安心してください!

 

 

 

空気圧がしっかり入っていないと

 

もし仮に空気圧がきちんと入っていなかった場合、タイヤのバーストの危険性や、タイヤの寿命を縮める偏磨耗の原因になってしまいます。

 

また、車の燃費の低下にもつながりますので、車にとって悪影響ばかりです。

 

 

タイヤのバーストとは

 

聞いたことはあるかもしれませんが、バーストとは簡単にいうとタイヤが走行中に破裂してしまうことです。

 

タイヤはサイドウォールと呼ばれる側面の部分が薄く作られていますので、そこからタイヤが裂けて破裂してしまいます。

 

原理としては、空気圧が低いまま走行してしまうと、タイヤが走行中に伸びたり、縮んだり変形を繰り返したわむことで、サイドウォールが損傷し、一気に裂けてしまいます。

 

高速走行中にバーストするケースが多く、車がうまく操作できなくなり、事故に繋がることもありますので大変危険です。

 

ホイールを傷つけてしまうだけでなく、最悪車まで傷つけてしまいます。

 

 

タイヤの偏磨耗とは

 

タイヤの偏磨耗とは、タイヤの溝の外側や内側が異常に磨耗してしまうことです。

 

中央の溝はまだまだ全然あるのに、外側が偏磨耗し残り溝がなくなってしまって、タイヤを交換せざるを得ない、というケースもよくある話です。

 

 

 

 

空気圧点検するメリット

 

タイヤの空気圧を点検すると、先ほどのバーストや、偏磨耗の発生を予防することができます。

 

知らぬ間にタイヤに釘が刺さっていて、パンクしてしまっている、なんてことも早期に発見することができます。

 

 

また、自転車をイメージしていただけるとわかりやすいですが、空気が入っていない自転車に乗るのは疲れますよね。

 

反対に空気がしっかりと入っている自転車は、よく進んで乗りやすいと思います。

 

ですので空気圧をしっかり入れておくと、車の燃費もよくなります。

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

文章だけでは調整方法がわかりづらかったかもしれませんが、実際に言ってみればかなり簡単な作業ですので、皆さんもぜひトライしてみてください!

 

簡単なことですが、怠るとかなり危険だったり、燃費に悪影響だったりします。

無料でできることなので空気圧の点検はこまめに行うことをおすすめいたします。

 

 

以上、かすけろでした!

 

一人暮らし、同棲など 家電を買うのはどこがいい?家電を揃えるのにお店次第で約10万円も差が!?

こんにちは、かすけろです。

 

最近ブログを更新できていませんでした。

言い訳になってしまいますが、私事になりますがこの度彼女と同棲することになり、新生活の準備をしておりました。

 

新しく色々と買わないといけないものがありまして、全体でかなり金額もかかっているのですが、その中でも家電が半分ぐらいのウェイトをしめています。

 

 

そんな家電の購入を検討していた時にタイトルにもあるように、買う場所によって大きな金額の差が(約10万円ほど)あり驚いたのでその体験について今回は書こうと思います。

f:id:kasukero:20200917003603j:plain

テレビ 家電

 

家電を買うのはどこがいいのか

 

初めに言ってしまいますが、わたくしかすけろは結局家電を買い揃えたのは、コジマ×ビックカメラららぽーとTOKYO-BAY店でした。

 

最終的にこの店舗での購入を決断するまでに、違う家電量販店で見積もりを出してもらったり、ネットで金額を計算したりと色々検討しました。

 

自分で色々調べてその結果1番お得に、安く購入できるのがこの店舗だったからです。

 

具体的には、テレビ、冷蔵庫、洗濯機、掃除機、電子レンジ、炊飯器、トースター、電気ケトル、を買いましたが、合計で支払ったのは約470,000円ぐらいでした。

 

ですが他の家電量販店で全く同じ商品で見積もりを出してもらったところ、約570,000円の見積もりを提示され、正直そんなに差があるのかと金額の差に驚きました。

 

 

 

 

なぜ金額の差がそんなにあるのか

 

 

ではなぜ買うところによってそんなに金額に差が出るのでしょうか?

 

もちろん家電量販店によって、家電そのものに金額の差もありますが、それだけではそんなに大きな差にはなりません。

 

では何でそこまで大きな金額の差になるのかと言いますと、

皆さんご存知の ポイント です

 

私が購入した店舗では、対象のテレビを購入した場合20,000Pコジマのポイントがつきました。

また、洗濯機も購入で10,000P ポイントがつきました。

 

このようにお店によって付与されるポイントに差があり、購入の際にポイントを無駄なく使えるように店員さんが対応してくれました。

もちろん他の家電量販店でもポイントの付与はありましたが、その時のキャンペーンなどで店舗によって大きくポイントがつくものがあり、そこに差がありました。

 

また、さらにららぽーと内の店舗でしたので、コジマのポイントとは別で、

ららぽーとのポイントも付与されたのと、wi-fiのネットの工事を一緒に契約すると20,000円割引きなどもありました。

 

これらのポイントキャンペーンや、割引きなどをうまく利用することによって約10万円も安く買うことができたのです。

  

 

 

 

店舗とネットではどっちがいいのか

 

購入の際にネットでの購入ももちろん検討しました。 

 ネットで家電の金額自体を見ると、家電量販店より安かったりしました。

 

ですが結論から言うと私は、店舗で購入することをお勧めします。

 

金額自体は確かに安く、お得に見えるのですが、店舗では家電を選ぶのに店員さんに色々聞くことができます。

 

ネットで買う場合は口コミなどは見れますが、実際に知りたいことがそこに書かれているとは限りませんからね。

 

同じサイズのテレビなのに金額が全然違うのはテレビのどんな性能が違うのかとか、2人暮らしで使う洗濯機はどれぐらいの大きさがいいのかなどなど、分からないことをその場ですぐに質問できます。

 

また家電の配送を全部同じ日に合わせる手配をしてくれたり、家まで運び込んで組み立てをしてくれたり、ポイント、割引を上手に活用して安く購入するための段取りをしてくれます。

 

私は実際に買う時にららぽーとのポイントが17時以降にららぽーとのクレジットカードで購入すると2倍になるので、17時以降にお支払いいただければポイントが多くつきますよ、と教えていただきました。

 

約470,000円のお買い物だと1%ポイント付与が違うだけで、約4,700円分ポイントも変わりますからね 笑

 

また何かあった時の、保証に関しての点も店舗で購入した方が安心できると思いました。

 

まとめ

 

今回は個人的に家電を買うにはどこで買うのがいいのか、を紹介させていただきました

がいかがでしたか?

 

何か物を買うときは安く、お得にお買い物したいですよね。

わたくしかすけろは、スーパーでお買い物する時でさえも金額を気にして安い方を選んでいるような気がします。 笑

 

大きな金額がかかるもので、尚且つ私生活で長く使用するものは、その製品に納得してかつ、なるべく安く揃えたいものですよね。

 

私の考えが正解だとは思いませんが、もしも家電を新しく買い揃えようと言う方がいらっしゃいましたら参考にしていただければと思います。

 

 

以上、かすけろでした。

 

 

 

最後まで読んでいただいた方、ありがとうございました!

まだまだブログを書く力が足りず読みづらいと思いますがが、ご容赦いただければと思います。

これからも色々な情報をかければと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします!

 

Twitterも最近始めましたので、もしよろしければフォローお待ちしております!

twitter.com

 

 

 

UNION × AIR JORDAN4 スニーカー レビュー!

皆さんこんばんは、かすけろです。

 

今日は先日購入したスニーカーを紹介したいと思います。

 

今回購入したスニーカーは、UNIONとコラボしたNIKE AIR JORDAN4 GUAVA で、こちらになります!

f:id:kasukero:20200910232602j:plain

union×aj4

色合いはとても可愛いですが、全体的に良い配色でとてもかっこいいです!

 

今回のUNIONとAJ4のコラボは2色同時発売だったのですが、もう1色は黒色がベースになっているOFF NOIR になります。

 

発売情報が出た時は、かなりピンク色が強く見えたので正直もう一方の黒色のほうがかっこいいなと思っていました。

 

ですが実際いざ実物が届き開けてみると、写真で見たほどピンク色の主張が、さほど強くなく、淡いピンク、濃いピンク、水色の3色の色合いがかなり良いなと個人的に思いました!

 

 

今回のUNION × AIRJORDAN4 はUNION TOKYOの抽選で発売されました。

 

こういったコラボのスニーカーは人気が高いので、販売方法が抽選になることが多く、倍率もかなり高くなっているようです。

 

もともと定価は29,700円だったのですが、9月11日現在では価格がプレミア価格になっていて、約80,000円前後で取引されているようです。

 

価格からみても、今回買えたのはなかなかラッキーだったと思います。笑

 

今回は運良く購入できましたが、他のスニーカーの抽選にも参加していますが、なかなか購入できないのが事実です、、、

 

他のスニーカーも色々狙っていくつもりなので、また購入できましたら、紹介させていただきたいと思います。

 

それと、最近Twitterもはじめましたので、もし宜しければお気軽にフォローよろしくお願いします!🙇‍♂️

 

twitter.com

 

UNION × NIKE AIR JORDAN4 GUAVA

色が色なのでなかなか服に合わせるのが難しいと思いますので、なかなか履く機会がないかもしれませんが、大事に履きたいと思います!

 

 

f:id:kasukero:20200911003806j:plain

union×aj4

 

〜初投稿〜 どうも、かすけろ です!

皆さん初めまして、わたくし かすけろ と申します!

ブログを書くのが初めてなので、何から書けばいいのか右も左もわかりませんが、どうぞよろしくお願いいたします

 

はじめましてなので簡単に自己紹介をしようと思います

 

私は千葉県在住の20代の男です

好きなものは、車、バイク、スニーカー、ラーメン、釣り、アニメ観賞、などと色々趣味があります

仕事は自動車の整備士をしております

 

車は86(ZN6)、バイクはNSR50を前期、後期の2台持っています

どちらスポーティな車両ですが、私は峠を攻めたり、サーキットを走ったりはしていません

 

スニーカーは1年前ぐらいから友達の影響で興味を持つようになり、Nikeのスニーカーにハマっています

SNKRSでの抽選や海外サイトの抽選に参加していますが、全然当たらなく苦戦しています

 

ラーメンは専門学校に通っている時から好きで、よく学校の友達と調べては放課後に色々なところまで足を運びました

家系ラーメンと、二郎系ラーメンが好きです

 

釣りは頻繁には行けていませんが、鴨川や勝浦方面にたまにアジ、シロギス釣りに行っています

 

アニメは最近ネットフェリックスとAmazonプライムに入会したので空いた時間に色々な作品を見ています

最近ハマっているのは今更ですが、鬼滅の刃と、リゼロです

 

 

このブログでは、自分の好きなことについてや、仕事での出来事、千葉県のいいところ、お勧めしたいところについて書いていけたらなと思っています

また、自動車の整備を日々しているので、車のことについては一般の人よりも知識がありますので、車を日常生活でよく使う方に役に立つ車の情報なども書いていこうと思います

 

 

文章を考えることがまだあまり得意ではないので、読みづらかったり、日本語が変なところがあるかもしれませんが、暖かい目で見て頂けると幸いです

 

これからなるべくたくさんブログを更新していきたいと思いますので皆さんよろしくお願いいたします!